沖縄の宴会に革命を!沖縄のコンパニオンはスリーリバイバル

【レア土産】沖縄では手に入らない!栃木の「石下の新生姜ポテトチップス」をいただきました

先日、お客様からとっても珍しい差し入れをいただきました。

その名も 「石下の新生姜ポテトチップス(肉巻き新生姜味)」。

これ、実は 沖縄ではまずお目にかかれない“栃木限定のお土産”。

希少なご当地フレーバーをわざわざ持ってきていただけて、本当に感謝です。

■ 新生姜の爽やかさ × 肉巻きの旨み

袋を開けた瞬間、新生姜らしい爽やかな香りがふわっと広がります。

食べてみると…

甘酸っぱい生姜の風味

×

肉巻きの旨みと塩気

この組み合わせが想像以上に相性抜群!

噛むほどに旨みが出てくるのに、後味はスッキリしているので手が止まらなくなるタイプのポテチでした。

■ ビール好きにはたまらない味

パッケージにも「お酒に合う」と書かれていますが、

本当にその通りで、ビールとの相性が抜群。

新生姜のピリッとした爽やかさが飲み物を誘う…。

夜のつまみにも最高です。

■ わざわざ持ってきてもらえる嬉しさ

沖縄に住んでいると、県外のご当地お菓子をいただく機会が特別に感じられます。

その地域でしか買えない味を、旅行の途中で思い出して持ってきてくださる…。

その心遣いが何より嬉しいですね。

■ 見つけたら絶対に買うべし!

「石下の新生姜シリーズ」は全国レベルでファンが多いですが、

この“肉巻き新生姜味のポテトチップス”は特にレア商品。

栃木方面へ行く予定のある方は、ぜひチェックしてみてください。

お土産話にも盛り上がるし、何より美味しい!

最新記事

【沖縄グルメ】TESIOの秋限定ソーセージ「きのこ」と「かぼちゃ」を購入してみた!【那覇ミートデリ】

【沖縄グルメ】TESIOの秋限定ソーセージ「きのこ」と「かぼちゃ」を購入してみた!【那覇ミートデリ】

沖縄の手作りソーセージといえば、地元民からも観光客からも絶大な人気を誇る TESIO(テシオ)。 季節ごとに限...
🍫11月11日はポッキー&プリッツの日✨

🍫11月11日はポッキー&プリッツの日✨

こんにちは、スリーリバイバルです! 本日、11月11日は… あの細長いスティックが並ぶ日――そう、「ポッキー&...
爽やかに香る沖縄の果実「カーブチーサワー」でひと息🍋

爽やかに香る沖縄の果実「カーブチーサワー」でひと息🍋

沖縄の秋から冬にかけて、ひっそりと出回る柑橘「カーブチー」。 今回はそのカーブチーをたっぷり使ったカーブチーサ...
🌙土曜の夜、ひと息ついて

🌙土曜の夜、ひと息ついて

こんばんは。 今日も一日、お疲れさまでした。 気づけばもう夜。 一週間の疲れが少しずつ抜けていくような、そんな...
🍜南風原「くろとん」限定!旨辛×濃厚の【辛つけ麺】

🍜南風原「くろとん」限定!旨辛×濃厚の【辛つけ麺】

南風原の人気ラーメン店「くろとん」から、限定メニュー“辛つけ麺”が登場! 普段から通っているお店だけど、今回は...
🍂ほっともっと秋の味覚!「カキフライのりタル弁当」実食レビュー

🍂ほっともっと秋の味覚!「カキフライのりタル弁当」実食レビュー

■秋限定の味覚、ぷりっと濃厚なカキフライ! 10月に登場したほっともっとの秋メニュー「カキフライのりタル弁当」...
✨連休明け、また日常が始まります✨

✨連休明け、また日常が始まります✨

こんにちは、琉BENWILSON/スリーリバイバルです。 長かった連休が明け、今日からまたお仕事・学校が始まっ...
【秋の味覚】丹波の黒豆を頂きました🍂|那覇コンパニオン スリーリバイバル

【秋の味覚】丹波の黒豆を頂きました🍂|那覇コンパニオン スリーリバイバル

秋が深まり、那覇の夜風にも少しずつ涼しさを感じる季節になりました。 先日、お客様より「丹波の黒豆」をいただきま...
また行っちまった…締めはやっぱり松山すばやー。

また行っちまった…締めはやっぱり松山すばやー。

やっちまいました。 そう、また“あの店”に行ってしまったんです。 飲みのあと、気づけば足が向いてる── 那覇・...
🍜辛みそきん再登場!那覇のコンビニでついにゲット🔥

🍜辛みそきん再登場!那覇のコンビニでついにゲット🔥

那覇市内のコンビニで、あの話題のカップ麺「辛みそきん」を発見! 棚いっぱいに積まれた赤と黄色のパッケージがまぶ...