沖縄の宴会に革命を!沖縄のコンパニオンはスリーリバイバル

【沖縄グルメ】TESIOの秋限定ソーセージ「きのこ」と「かぼちゃ」を購入してみた!【那覇ミートデリ】

  1. 沖縄の手作りソーセージといえば、地元民からも観光客からも絶大な人気を誇る TESIO(テシオ)。

季節ごとに限定フレーバーが出るのですが……今年の秋も攻めてきました。

今回は、秋らしさ全開の2種類

「KINOKOヴルスト(椎茸ソーセージ)」

「かぼちゃ日和(パンプキンソーセージ)」

を購入してきたので、さっそくレビューしていきます!

■ 限定の秋フレーバーが登場!

● KINOKOヴルスト

価格:852円(税込920円)

袋越しでも香る椎茸の深み。

テキストにも「秋の味覚といえばきのこ!」と書かれている通り、旨味がかなり濃厚なタイプ。

実際に食べてみると…

  • ジューシーなのに後味あっさり
  • 椎茸の香りがふわっと抜ける
  • 肉の旨味とキノコの香りがしっかり調和

シンプルに焼くだけで秋らしい香りが立ち、ビールとも相性抜群。

特に白ワインや泡盛の古酒とも合いそうです。

● かぼちゃ日和(パンプキンソーセージ)

価格:848円(税込915円)

皮をむいたかぼちゃみたいな黄色が可愛すぎる!

TESIOっぽい遊び心のある見た目ですが、味は本格派。

食感は「フワッ」としていて、かぼちゃのほっこりした甘さが優しく広がる仕上がり。

重くない甘みなので、料理に合わせても単体でも食べやすいです。

  • 子どもでも絶対好き
  • 朝食プレートにも合う
  • パンに挟んでホットドッグにすると神レベル

TESIOの中でも特に季節感を感じる一本でした。

■ TESIOの魅力は“素材そのままの旨さ”

TESIOは地元で人気のソーセージ&デリの専門店。

特徴は、香り・素材感・食感をそのまま生かした丁寧な手作り製法。

今回の秋限定2種も、

  • キノコの旨みを引き立てた「KINOKOヴルスト」
  • かぼちゃの甘みを活かした「かぼちゃ日和」

と、素材の良さがしっかり前に出ていて、食べるだけで季節を感じられる逸品です。

■ まとめ:TESIOの秋限定は“買い”!

今回の秋限定

「KINOKOヴルスト」「かぼちゃ日和」

どちらも個性が強く、それでいてTESIOらしい自然な味わいがしっかり出た完成度の高いソーセージでした。

季節限定なので、気になる人は早めにチェックを。

那覇・沖縄市内のデートや宅飲みにもぴったりなので、

コンパニオン出張の差し入れや手土産にも喜ばれること間違いなし!

最新記事

🍫11月11日はポッキー&プリッツの日✨

🍫11月11日はポッキー&プリッツの日✨

こんにちは、スリーリバイバルです! 本日、11月11日は… あの細長いスティックが並ぶ日――そう、「ポッキー&...
爽やかに香る沖縄の果実「カーブチーサワー」でひと息🍋

爽やかに香る沖縄の果実「カーブチーサワー」でひと息🍋

沖縄の秋から冬にかけて、ひっそりと出回る柑橘「カーブチー」。 今回はそのカーブチーをたっぷり使ったカーブチーサ...
🌙土曜の夜、ひと息ついて

🌙土曜の夜、ひと息ついて

こんばんは。 今日も一日、お疲れさまでした。 気づけばもう夜。 一週間の疲れが少しずつ抜けていくような、そんな...
🍜南風原「くろとん」限定!旨辛×濃厚の【辛つけ麺】

🍜南風原「くろとん」限定!旨辛×濃厚の【辛つけ麺】

南風原の人気ラーメン店「くろとん」から、限定メニュー“辛つけ麺”が登場! 普段から通っているお店だけど、今回は...
🍂ほっともっと秋の味覚!「カキフライのりタル弁当」実食レビュー

🍂ほっともっと秋の味覚!「カキフライのりタル弁当」実食レビュー

■秋限定の味覚、ぷりっと濃厚なカキフライ! 10月に登場したほっともっとの秋メニュー「カキフライのりタル弁当」...
✨連休明け、また日常が始まります✨

✨連休明け、また日常が始まります✨

こんにちは、琉BENWILSON/スリーリバイバルです。 長かった連休が明け、今日からまたお仕事・学校が始まっ...
【秋の味覚】丹波の黒豆を頂きました🍂|那覇コンパニオン スリーリバイバル

【秋の味覚】丹波の黒豆を頂きました🍂|那覇コンパニオン スリーリバイバル

秋が深まり、那覇の夜風にも少しずつ涼しさを感じる季節になりました。 先日、お客様より「丹波の黒豆」をいただきま...
また行っちまった…締めはやっぱり松山すばやー。

また行っちまった…締めはやっぱり松山すばやー。

やっちまいました。 そう、また“あの店”に行ってしまったんです。 飲みのあと、気づけば足が向いてる── 那覇・...
🍜辛みそきん再登場!那覇のコンビニでついにゲット🔥

🍜辛みそきん再登場!那覇のコンビニでついにゲット🔥

那覇市内のコンビニで、あの話題のカップ麺「辛みそきん」を発見! 棚いっぱいに積まれた赤と黄色のパッケージがまぶ...
🌺沖縄市の名店「いなり寿し家」──いなりとガーリックチキンの黄金コンビ!

🌺沖縄市の名店「いなり寿し家」──いなりとガーリックチキンの黄金コンビ!

沖縄市「こどもの国」の近くにある人気店、いなり寿し家。 地元民の間では「いなりとチキンと言えばここ!」と名指し...