
最新記事

恵方巻き
半額ゲットだぜ!

スクエア
近所の喫茶店の日替わりランチがお気に入りです。 本日はトンテキでした なんとこれで850円でドリンク付。 この...

初宴会
昨日は新年初宴会。 長野からのお客様でした。 コンパニオンのご延長まで頂いて有難う御座いました。 意気投合して...

くろとん復刻沖縄そば
ラーメン屋ですが昔出してた沖縄そばが復刻したので食べて来ました。 肉野菜そばが激ウマ!! 脂がクセになるね(^...

成人の日
新成人の皆様おめでとうございます! 昨晩国際通りを通ったら若者で賑わってましたね。 私の同級生は当時逮捕された...

沖縄寒いよ
たまに沖縄は冬でも半袖でいけるんでしょ?と聞かれます。 無理ですよー!! 風がかなり強いので体感は実際の気温よ...

初詣
遅ればせながら初詣行って来ました! おみくじは末吉。 徐々に良くなるように今年も精進して参りたいと思います。

七草粥
年初めの健康祈願行事食にはなるべく乗ります! 見切り品の七草狙いをしてたけど、買い損ねたのでカブと大根粥。 寒...

ムーチー
ムーチーとは沖縄の方言で「餅」の事で、白糖や黒糖、紅芋などで味・色をつけた餅を月桃の葉で包んだもの。 旧暦12...

2025年
新年明けましておめでとう御座います。 今年も皆様にとって素敵な一年になりますように。 コンパニオンも絶賛営業中...

大晦日
今年も一年お世話になりました。 昨日はコンパニオンの仕事納め。 毎年利用して下さる地元のお客様の忘年会でした。...

ラストぬーじボンボン
昨日友達のお店が閉店。 涙を堪え最後の黒カレーを頂く。 16年8ヶ月お疲れ様でした。 今年は老舗が閉店店ラッシ...

本日仕事納め
おはようございます(≧∀≦) 12月28日、今年も残り僅かとなってきました。 中には有給を取り昨日が仕事納めだ...

雨は夜更け過ぎに
雪へと変わる事の無い沖縄。 なんか街中静かだし、リア充何処行った?? 爆発した!? クリスマス感も色気も全く無...

友達からシュトーレンを頂きました! ドイツ発祥のオシャンティーなクリスマススイーツ ここ数年は沖縄でも良く見か...

年の瀬
今年も残す事あと10日。 皆様にとってどんな一年でしたか? 私は上半期はアゲアゲでしたが、下半期が不景気、不健...

豚の丸焼き専門店・金城畜産
沖縄では鳴き声以外は全て食べられると言われてる豚肉 豚の丸焼き専門店
金城畜産をご紹介します。 金城畜産HP ...

師走
12月に入りましたが、まだまだお昼は25℃あったりします。 暑くも無く寒くも無く過ごしやすい時期になって来たの...

沖縄産業まつり
10月25日から開催の産業まつり。 今年でで48回目を迎える産業まつりは県内産業の振興と県産品をより多くの人に...

那覇大綱引き
皆様、お久しぶりです。 書くたびにお久しぶりで申し訳ございません。 10月はイベントが多く県内各地で盛り上がっ...

とぅんじーじゅーしー
書くたびにお久しぶりですm(_ _)m 冬至前後物凄い冷え込みましたね。 『沖縄って半袖で過ごせるんでしょ?』...

沖縄そばの日
10月17日は沖縄そばの日です。 日本復帰後、昭和51年に公正取引委員会が公正競争取引規約により、蕎麦粉を30...

秋田川中島白桃
秋田のお客様から頂きました。 香りが良くとても美味しい桃でした! お客様、と言っても男性のお客様のお連れ様で、...

台風接近
昨日から自宅のエレベーターホールが閉鎖されました。 夜の街も静かでしたね。 皆様もお気を付けて下さいませ。

ユニオンの気合いを感じた
沖縄のローカルスーパーユニオン。 ジューシー用の豚を買いに行きましたが、気合い入り過ぎwwww 腱鞘炎になるほ...

旧盆
沖縄のお盆は旧暦で行い今年は8月28日-30日です。 ウンケー・ナカヌヒー・ウークイの3日間で、初日のウンケー...

コンパニオンについて
『どんな子が来ますか?』 とよくお問い合わせがありますが、9割が県内出身者で20-30代中心です。 県外出身の...

皆様、お久しぶりです!
コロナもありまして長い間ブログを休業させて頂きました。 お客様からブログが予約の決め手になったというご意見があ...

テスト
てすとてすと

秩父ウイスキー祭
今回の目的は… 秩父ウイスキー祭! 秩父の友人からプレミアムなチケットをいただきました(^^) 3000人以上...