沖縄の宴会に革命を!沖縄のコンパニオンはスリーリバイバル

自己紹介。

本来なら三日坊主どころか一日坊主になってそうな日記ですが、

みんなが書いてくれてるおかげで放置してるのがバレません。

ありがたや、ありがたや。

前回は自己紹介と書いた癖にまともに自己紹介してない気がしたのでもう一度書いてみます。

宴会中も本名を名乗っていますが『源氏名?』とよく聞かれます。

どうせ源氏名にするなら、もっとケバい名前にします。

徳○○子。

今時の若者にしては珍しい名前です。

でも某ばんばひ○ふみやら、某有名な童謡にもある昭和初期の一般的な女子名です。

ネット大好きなのでブログだとHNの徳で呼ばれる方が落ち着くかもしれません。

沖縄と静岡のハーフで生まれは東京、育ちは沖縄。

でも方言はあまり喋れません。

ヒアリング率はそこそこです。

宴会中に『方言で喋って?』とリクエストを頂くのですが、沖縄の方言って物凄い難しいんですよ。

お年寄りの話す流暢で美しい方言は素敵だと思います。

しかし残念な事にまともな方言を話せる若者は今の沖縄には皆無です。

乱れた汚い方言(寧ろ方言なのかすら怪しい俗語?)で話すよりも、

少し訛った標準語で喋りますが生温かく見守ってあげて下さい趣味は読書&ネット&旅行です。

直木賞受賞作家やベストセラー作家などベタなものしか読みません。

だって話題のネタになるし。旅行は国内にしか出没しません。

だって海外恐いんだもん!物凄くインドアなイメージらしく、よく昼が似合わないと言われます。

友達は夜(飲みに)しか遊びに誘ってくれません。

誘われれば何処にでも付いて行くのに。少人数だったら。

家が国際通り付近なのでお客さんの買い物に付き合うのも好きです。

あわよくば空港まで付いて行って酒盛りします。

帰りのモノレールでは若干気持ち悪いです。

自己紹介すればする程、本人が気持ち悪いような気がしてきましたのでここら辺で止めます。

もう手遅れってか!?

最初は女子力の高い絵文字満載の可愛らしい日記を書いてお客さんを掴んじゃおうキャハッ★と思って

コンパニオンの子とメールやmixiで女子力の高い文を書く練習したのですが

『社長!なんか違います!しかも気持ち悪いです!』と突っ込まれたので止めました。

女子力の高い日記は他の女の子に任せる事にします。

梅雨も明けていよいよ本格的に暑くなってきました。

そろそろ家族旅行に切り替わるシーズンなので暇になります。

今月から新しい女の子が増えたので、暇だし親睦会も兼ねて鍋パーティーでもやっちゃいますか?

季節的に鍋はおかしいのは気にしないで下さい。

だって居酒屋よりも安上がり。7月の週末で計画してみます。

最新記事

恵方巻き

恵方巻き

半額ゲットだぜ!
スクエア

スクエア

近所の喫茶店の日替わりランチがお気に入りです。 本日はトンテキでした なんとこれで850円でドリンク付。 この...
初宴会

初宴会

昨日は新年初宴会。 長野からのお客様でした。 コンパニオンのご延長まで頂いて有難う御座いました。 意気投合して...
くろとん復刻沖縄そば

くろとん復刻沖縄そば

ラーメン屋ですが昔出してた沖縄そばが復刻したので食べて来ました。 肉野菜そばが激ウマ!! 脂がクセになるね(^...
成人の日

成人の日

新成人の皆様おめでとうございます! 昨晩国際通りを通ったら若者で賑わってましたね。 私の同級生は当時逮捕された...
沖縄寒いよ

沖縄寒いよ

たまに沖縄は冬でも半袖でいけるんでしょ?と聞かれます。 無理ですよー!! 風がかなり強いので体感は実際の気温よ...
初詣

初詣

遅ればせながら初詣行って来ました! おみくじは末吉。 徐々に良くなるように今年も精進して参りたいと思います。
七草粥

七草粥

年初めの健康祈願行事食にはなるべく乗ります! 見切り品の七草狙いをしてたけど、買い損ねたのでカブと大根粥。 寒...
ムーチー

ムーチー

ムーチーとは沖縄の方言で「餅」の事で、白糖や黒糖、紅芋などで味・色をつけた餅を月桃の葉で包んだもの。 旧暦12...
2025年

2025年

新年明けましておめでとう御座います。 今年も皆様にとって素敵な一年になりますように。 コンパニオンも絶賛営業中...